トップページ 自己紹介 娯楽室 無責任日記 旅行記 フラッシュ格納庫

先月へ    次月へ
5月28日

警察署に呼ばれて行ってきました。理由は『調書作成』

先日(5月20日)、一般国道を走っていたらスピード違反で捕まりました。違反速度なんと32キロオーバー。

でもですよ、50キロ規制の道路で流れに沿って走行していたので、周りの車も全部違反なはずですよ。
しかも、大きなトレーラーを追い抜いて、後続車がいたので右斜線に進路を譲ったのに、ボクが32キロオーバーってちょっとありえません。(後続車のスピードじゃないのか?)

たしかに50キロ規制なら違反はしてます。でも70キロチョイくらいです。82キロは出していません!と警察の人に言うと、『めんどいことになるで~』と言われたので、すかさず『裁判を受ける権利を行使します』と、キップにサインせず出頭した次第です。

朝10時から夕方5時までビッチリ調書つくり。生い立ちから学歴職歴交友暦から趣味まで幅広い調書です。

交通課の入り口ドアの上に漢文が貼ってありましたので、興味があって撮影しました。

そして警官に『これどういう意味です?』と聞くと、誰一人知らなかった。というより、貼ってあることすら知らない人がいました。

気になって調べてみました。


どうやら、福島の儒学者、岩井田昨非の《旧二本松藩戒石銘碑》という書だそうです。

《爾俸爾祿  民膏民脂  下民易虐  上天灘欺》

意味は、《君たちの給料は民間人の汗と脂だ。民間人を虐めるのは簡単だが、天はそれを見逃さないぞ》


1749年に二本松城に登城する藩主に《戒め》として贈られた言葉で、現場に大きな石に刻まれてるそうです。

まさに公務員向けの銘文。いいこと書いてる~

なのに、貼ってあることすら気付かない警察官たち。

場所か!?貼ってある場所が悪いのか!?

見上げることがないのかな?

上から目線に慣れすぎて、見上げることはしないのか?(職業病?)

ぜひとも肝に銘じてほしいものです。

ちなみに、他の課の部屋には貼ってませんでした。なぜ交通課だけに??
5月27日

長女次女の運動会振り替え休日です。

いつも長女があそんでいる近所の女の子姉妹を連れて、家族でログハウス宿泊しました。

オトモダチに『いつも長女と遊んでくれてありがとうね~』というと、『こちらこそです~』と答える礼儀正しい子です。

ウチの3姉妹に友達2姉妹。あわせて5姉妹って、こんなに大変なのか?と思えるような騒がしさです。

子供の友達といると、なかなか楽しいです。

きちんと礼儀正しい受け答えをするってのは、やっぱ家庭環境なんでしょうね~ウチの子に見習わせなければ。

ほんとはゆっくりしてあげたかったけど、警察に呼ばれているので6時起きで帰ってきました。ごめんね~また行こうね~
5月26日

長女次女の運動会です。

いつからだろう、運動会が5月になったのは・・・
ボクのときは秋の運動会で、体育の日に開催されていたはずなのに。って、調べてみたら受験の問題やら、空きは文化祭があるからとか、台風シーズンだからとかいろいろ出てきました。

今年は開会式の校歌の指揮を長女がするということで、はりきってカメラスタンバイしてました。

長女から『開会式の指揮をするで』と報告を受けたとき、『両手で思いっきり指揮をとって、髪の毛振り乱しながら全身でやってほしい』とお願いしたのですが、完全無視されました。

最近はプログラムに『この辺で踊ります』『この辺で走ります』とか書かれていて、競技始まってから『あれ?我が娘は?』てなるのを防いでくれているんでしょうけど、ボクはぜんぜん関係ない子を撮影していました。

だって、カメラモニタ越しに見るとわかりにくいし・・・みんな同じ服装やし(アタリマエ)。

・・・ごめんな娘たちよ。友達撮影しまくってしまった。変な趣味ないからな!


次女の演目が本部席前であったため、本部席に行くと隣の『敬老席』に堂々と座っている若い夫婦と50歳くらいのおばちゃんが居ました。

炎天下の中、座れずに立っている老人(70台)も居ました。
誰もそんなこと気にせずわが子の撮影に必死です。

思わず、遠くに居た先生を呼びつけ、『おーい!先生!!ココって敬老席やんな?!誰でも座ってええんちゃうやんな!!』と大声で言うと、ほとんどの人が振り向きました。
そして『えぇ、そうですよ!』と先生が返事してしばらくすると、そそくさと立ち上がる若い夫婦とおばちゃん。

ボクのヨコを立ち去るとき、若いヨメとオバチャンにギロッと睨まれました。オオコワーイ!!

先生もPTAも、こんなマナー違反を黙殺するんですね~いけないことをしている人を注意できない『先生』は、一体ナニを教えるんでしょうね~

5月21日

東京行ってました(1泊2日)

高知から東京へは、ANAとJALがあるのですが、マイレージの関係でいつもANA利用してます。

JALのほうが、1000円でクラスJという広い座席に座れるのでいいのですが(ANAは5000円かかるので使わない)、スターアライアンスゴールドメンバーなのでなにかと便利です(搭乗口が別とか、ラウンジ無料とか)。

でもって、いつもネットで予約するとき、座席指定を非常口横の足元が広い座席(21番)を指定するのですが、ソコに座るとスチワーデスがやってきて、

《この席は非常口そばなので、万一の時は脱出のお手伝いをしていただきますが、よろしいですか?》
と聞いてきます。


あなたならなんと答えますか?


返答A
《え!?この飛行機そんなにあぶないの!?ちょっと機長呼んで》


返答B
《この席足元が広いから座りたいので、とりあえず了解しますが、いざとなったら我先に逃げると思います》


返答C
《わかりました。ちょっと練習させてください》といって、非常口レバーを引いて非常口を開放しようとする。


正解はBですが、正しくはありません。

なぜなら、全返答ともスチワーデスがイヤ〜な笑顔になります。(実証済)
ちなみにCが一番いやがります。


だって、《脱出のお手伝いして、最後に機長と一緒に運命を共にする席》なんて、タイタニックの音楽隊でもやりません。

非常時に最後まで逃げれない座席なんて誰も座りたくないし、むしろその席の前後の座席を選ぶでしょう。

非常口とは非情口なり。
5月11日

前歯一本30万・・・

以前、近所の歯医者で治療してもらった7万円の差し歯が取れたので、『また付けてくれ!』と歯医者に行くと2000円取られて、それから1週間してまた取れたから、『また付けてくれ!』というと、『また2000円いただくぜ!』と言われたから、違う歯医者に行ったんです(アタリマエ)。

で、そこで『このまま付けたら痛みが出るかもよ?』と言われたのですが、まさに取り付け後2ヶ月して痛み始めたんです。

でもって、その歯医者に『治してくれ!』と、治療にいくと、なんと歯が割れていたらしく、インプラントすすめられました。

説明を聞くと、一番リーズナボーなタイプで30万!!

しかも、治療完了まで6ヶ月間は前歯ナシ!!

『他に治療方法ないんすか?』と聞くと、あるにはあるけどオススメできない!とのこと。つまりインプラントしか手が無いようだ。

悩んでいるボクに看護婦さんが『支払いは一括ではなくて~治療に応じた分ずつカードでも払えますよ~』と、微妙な背中押し。

てか、もっと安い歯医者あるんちゃうん??
『お願いします・ぅ・・』と言ったものの、まだ少し悩んでいます。もっと安い歯医者ないかなぁ?
5月7日

今年の連休って、ゴールデンなイメージありませんなぁ。(ボクだけ?)

4月下旬は仕事関係で精神的にフラフラになったり、身内の不幸もあったり、カゼ引いて体調崩したりと、とてもしんどい時期でしたので、更新どころではありませんでした。

いろいろ問題山積ですが、コツコツとクリアしていくたび、思い出話的にアップしようかなと思ってます。

ということで、連休ほとんど仕事絡みしてましたが、最終日実家の両親から『場所は決めてないけどハイキングに行こう♪』と、ミステリーハイキングに誘われたので、1日だけ仕事から離れて行って来ました。

当日、『10時にイオン集合』とだけ告げられ、集合場所に行くと、『とりあえず高速乗って、新宮インターで降りて』と、まるで誘拐犯が身代金の受け渡しを指示するかのような指令に従い、高速に乗りました。

『で、目的地はどこなの?』と聞くと、『塩原高原とか霧の高原とかいうところ。徳島県か愛媛県。』と、あいまい返答。

ナビ設定できません。てか、車内はワンピースのスリラーバーグ編が放映されているので、ナビ設定は顰蹙を買います。

『インターを降りてすぐ右』の指示に従い、まっすぐ行くと、『あれ?あれ?これは・・・来すぎたかなぁ・・・』と、すれ違いが困難な細道(Uターン不可)で判明。ハンメだけに。

色あせた板に書かれた『塩原高原』という看板を頼りに、これまたガードレールのない険しい山道を30分ほど走行。途中三女がゲロ吐きました。

ようやく到着した塩原高原は、え?!こんな山の上にこんな施設が?!と思わんばかりの立派な設備。
ロッククライミングウォールにターザンロープ、グラススキーにバンジートランポリン。立派なバンガローにバギー走行コースなど、キャンプするにはもってこいの設備が整っているのですが、連休最終日にしてガラッガラ!!

木工芸体験とかパンプレットに書いてますが、『本日は休業です』と、『え?連休に営業しないでいつやるの?』『今でしょ!?』と、ひとりツッコミするのに充分な営業方針。

ターザンロープには可哀そうなアンパンマン。股間から上に真っ二つ寸前。

霧の森高原てトコロが隣接してあるのですが(車で3分ほど)、ソコもまた立派なキャンプ施設だが、連休最終日にしてガラッガラ。

なぜココ(辺鄙な山奥)にこんな立派な施設が・・・しかもロクに運営されていない・・・もったいないなぁ。
かなりお金かけているんでしょうね~行政って、作ればいい!あとは放置しても、運営の義務はない!みたいなんですかねぇ?このログハウスひとつ俺にクレよ!